高嶋 ひかり
<プロフィール>
オペラブロガー。プロの音楽家ではありません。ひたすら鑑賞の側、ただのオペラ好き人間です。
イタリアオペラ、ドイツオペラ、フランスもの、ロシアものなど
国を問わず何でもみます。見たことがないものならなおさら見たい方です。
音楽的な構成とか和声とかそういう難しいことははっきり言ってわかりません。
みて楽しかったか、何を感じたかを大事にしています。
正直なところ理由はわからないけど感動した!ということがほとんどかもしれません。
でも、音楽のしくみ知らなくても楽しく見たいし、それが一番じゃないかと思ってます。
特に好きなのはなんといっても生の舞台。
生の公演はその時々で毎回違っていて、同じ演目を見ても毎回新しい発見があるからです。
と言っても同じ演目を生涯何回みられることか、だから私にとってオペラは一生かかっても足りない趣味です。
もしオペラってどんなものだろうと思う方にはオペラを楽しむための導入として、少しでもお役に立てれば幸いです。
2019年10月現在、おかげさまで
月間PV=26000PV
に到達しました。
見ていただいている層としては
- 25−34歳 約25%
- 35−44歳 約21%
- 45−54歳 約16%
- 18−24歳 約15%
の順になっています。
オペラのシーズンの始まりは毎年秋です。新型コロナ後も新たな試みが始まっています!
2020ー2021年オペラ公演一覧一目でわかるその特徴を作成しました。
日時や場所、どんなオペラなのか、特徴や簡単な見どころが書いていますので
ぜひオペラ公演選びの参考ににどうぞ。
※なお、お問い合わせや記事掲載のご相談などは、下記アドレスまでお願いします
hikari.opera@gmail.com
鑑賞記事をのせた時はツイッターも更新していますのでよければどうぞ。