プラハ国立劇場「フィガロの結婚」鑑賞レビュー
2018年1月6日 上野の東京文化会館でプラハ国立歌劇場の「フィガロの結婚」を見てきました。 お正月ということで着物姿の人もちらほら。 会場は空席もありましたが、まあまあの入りで男女半々程度かなという割合。 今回のフィガ…
2018年1月6日 上野の東京文化会館でプラハ国立歌劇場の「フィガロの結婚」を見てきました。 お正月ということで着物姿の人もちらほら。 会場は空席もありましたが、まあまあの入りで男女半々程度かなという割合。 今回のフィガ…
新国立劇場でファルスタッフを観てきました。 ヴェルディのオペラの中ではあまり上演されない演目で、生で観るのは初めて。 なので、特に楽しみにしていた演目です。 一言で言うと、ヴェルディらしい重厚なブッファでした。 &nbs…
新国立劇場のオペラパレスでカルメンを見てきました。 2018年11月25日(日) 新国立劇場オペラパレスにて ビゼー作曲「カルメン」 実は10月にもブルガリア国立歌劇場のカルメンを見たので、今シーズンカルメンを観るのは2…
オペラの歴史上とても古いオペラ「ウリッセの帰還」を見てきました。 感想を一言で言うと、とても良いものを観させてもらった、そんな感想です。 2018年11月23日。 場所は東京都北区の北とぴあにあるホール。 1300席ほど…
モーツァルトのオペラ「後宮からの逃走」を見てきました。 場所は日比谷の日生劇場です。 会場は半分ちょっとかなという人の入り。 男女の比は半々くらい。思ったより男性が多いという印象です。 日生劇場 日生劇場は劇場としては古…
イタリアは、オペラ発祥の国だけあって多くの歌劇場があります。 世界で見ると、歌劇場が多いのはイタリアとアメリカではないでしょうか。 今回はそんな中から、イタリアの中でもヴェネチアの歌劇場についてです。 ヴェ…
ブルガリア国立歌劇場のカルメンを見てきました。 2018年10月5日 東京文化会館です。 最近、東京文化会館のロビーに机と椅子が増設されたので、喫茶や軽食がすごく取りやすくなりました。 ありがたいです。 さて今回のカルメ…
新国立劇場2018ー2019のオペラシーズンが始まりました。 日本のオペラも最近はヨーロッパのように秋からシーズンが始まるようになってきたんですよね。 少なくとも新国立劇場はそうしているようです。 そして、幕開けの演目は…
2018年9月23日、三連休の中日。 珍しいオペラをみてきました。 シャルパンティエ作曲のルイーズというオペラです。 主催は東京オペラプロデュースで、場所は新国立劇場の中劇場。 他のオペラを観に行った際に、このルイーズの…
2018年9月22日(土) ローマ歌劇場の引っ越し公演 プッチーニの「マノン・レスコー」を見てきました。 場所は東京文化会館です。 ローマ歌劇場の引っ越し公演 ローマ歌劇場がやってくるのは、2014年から4年ぶりのよ…