フィンランド・スウェーデンのオペラ鑑賞レビュー
今回はちょっと珍しいフィンランドとスウェーデンのオペラレビュー(2018年2月)です。 知り合いの音楽家の方がヘルシンキとストックホルムに行かれたので、 オペラの感想と劇場の様子をお聞きしました。 フィンランドとスウェー…
今回はちょっと珍しいフィンランドとスウェーデンのオペラレビュー(2018年2月)です。 知り合いの音楽家の方がヘルシンキとストックホルムに行かれたので、 オペラの感想と劇場の様子をお聞きしました。 フィンランドとスウェー…
2018年4月14日新国立劇場のシーズンオペラ「アイーダ」を観てきました。 ジュゼッペ・ヴェルディ作曲のオペラです。 新国立劇場のアイーダは全部で7回の公演で、 シーズンオペラの中では、公演回数が最も多い演目なのですが、…
2018年4月5日の東京文化会館のローエングリンを観てきました。 演奏会形式です。 上演時間が長いので開始は平日の17時という微妙な時間でしたが、座席はほぼ満席。 ローエングリンは、ワーグナーにしては女性が…
2018年秋~2019年夏のオペラ公演の情報をまとめてみました。 (2019年秋〜2020年夏の公演一覧はこちらをどうぞ) オペラのシーズンは劇場にもよりますが、秋が開始で〜翌年の夏前までというところが多いです。 日本の…
珍しいオペラを観てきました。ラヴェルの「子供と魔法」です。 場所:上野の東京文化会館にて 前半:ラヴェルの子供と魔法 後半:プッチーニのジャンニ・スキッキ 子供と魔法は短いオペラで、 今回はプッチーニのジャンニ・スキッキ…
2018年3月18日(日) 新国立劇場で「愛の妙薬」を見てきました。 このオペラを劇場で観るのはとても久しぶりです。 私の場合は、最初のうちオペラをずっと家のビデオで見ていたのですが、 家から出て初めて劇場…
新国立劇場のホフマン物語をみてきました。 演出といい歌手といい、新国立劇場の意気込みが諸所に感じられる公演でした。 おもしろかったです。 ホフマン物語は、実は私は映画版オペラでしかみたことがなく、劇場で生で見るのは今回が…
ワーグナーのオペラ「ローエングリン」を観てきました。 2018年2月25日場所は上野の東京文化会館です。 今回は4日間の公演の千秋楽だったのですが、東京文化会館の席は若干空いていました。 ビゼーの「真珠とり…
2018年2月24日(土)芸術劇場にて ビゼー作曲「真珠とり」を見てきました。 演奏会形式です。 演奏会形式 会場は芸術劇場。 池袋の西口を出てすぐのところにある、コンサート会場です。 いくつかホールがあるのですが、今回…
藤原歌劇団上演の マスネ作曲「ナヴァラの娘」 レオンカヴァッロ作曲「道化師」 を見てきました。 二本立てです。 場所は上野の東京文化会館。日曜日なので14時開演でした。 道化師は「衣装をつけろ」の歌で有名ですね。 道化師…